MENU

カメラ機材

ハーフNDフィルターが3枚そろったので減光具合を比較してみるお話

こんにちは。新熊屋@フィルター沼手前です。 昨年末にKANIの「Dual Purpose GND filter 0.75」を購入しました。フィルターの種類がそろってきたので、それぞれどんな減光具合かを改めて確認してみたかったので、ちょっとした実験を行いました。 ハーフNDフィ…

雪国の朝焼けと角型フィルターのお話

こんにちは。新熊屋@フィルター万歳です。 年初のブログに「定期的なブログの更新」などと書いておきながら、1月中の記事が 3本。。。 ちょっと更新をさぼり気味になっていた新熊屋です。 私の撮影スタイルが、朝焼け、夕焼け狙いなので、日本海側のこの時期…

マンフロットの三脚を掃除した話

こんにちは。新熊屋@砂砂噛み噛みです。 このあいだ、波打ち際で撮影したあとに掃除もせずにそのまま三脚を片付けてしまったら、三脚の足に砂が詰まってしまってかなりの目詰まりになりかけました。。。 動かなくなる前に分解清掃したお話です。 Manfrotto05…

追悼。。。ベルボンの三脚が逝った日

こんにちは。新熊屋@傷心真っ只中です。 普段の撮影ではマンフロットのごつい三脚を使っていますが、子供のビデオ撮影などでまだ現役だったベルボンの三脚がとうとうご逝去いたしました。 最近は使う機会も少なくなってきましたがもう7年以上使ってきただけ…

手持ちのフィルター種類について解説してみる

こんにちは。新熊屋@フィルター万歳です。 世の中にはいろいろなフィルターがあります。 私自身も使用しているフィルター、今回は私が持っているフィルターの種類について解説していきます。 レンズ保護フィルター PLフィルター PLフィルターの注意点 太陽の…

連休とコスモスと広角レンズと

こんにちは。新熊屋@広角開眼です。 シルバーウィークに上堰潟公園でコスモスを撮ってきました。 前回撮影した時よりは開花が進んでいましたが、まだまだ満開にはとどかない状態。 今年の秋の花はなんだかのんびりしている印象です。 上堰潟公園のコスモス …

レンズボール使用時に特に気を付けてほしい1つの事と、覚えておいてほしい2つの事

こんにちは。新熊屋@やけど注意報です。 最近は新調したレンズボールにハマり気味です。 ハマっているのはいいのですが、使っているうちに注意点に気付きましたので、記事にしていきます。 レンズボールって? 【重要】晴天時にはやけど注意 接写するときに…

H&Yのマグネット式フィルターホルダーについて調べてみた!

こんにちは。新熊屋@角サイコーです。 私は普段の撮影ではよく角型フィルターを使用しています。 使用しているのは「KANI」というブランドのフィルターで、品質についてはまったく問題ない個人的におススメフィルターです。 www.nii-kuma-foto.com www.nii-k…

久々の工場夜景!旭カーボンを撮ってきた!

こんにちは、新熊屋@夜活再開です。 まだまだ暑い日が続きますが、久々に工場夜景などを撮ってきました。 旭カーボン Kenko レンズフィルター R-スノークロス 「EF24-70mm F2.8L II USM 」での夜景撮影 最後に 旭カーボン 新潟市の工場夜景といえば「旭カー…

おもしろアイテム レンズボールの活用!

こんにちは、新熊屋@狙えインスタ映えです。 上の写真のような、ガラス玉に世界が閉じ込められたような写真を見たことはありませんか? たまに見かけると思わず「おっ!?」と目を引き付けられますが、これ「レンズボール」という撮影用のガラス玉です。 今…

ギア雲台がガタついてきたのでネジを締めた話

こんにちは。新熊屋@DIY苦手です。 先日、工場夜景の撮影で望遠レンズを使用した際、どうにもギア雲台のガタツキが気になっていました。 修理に出さないといけないかなぁと思っていたところ、ネットで調べてみると意外と簡単に修理できそうだったので自分で…

カメラ保管に最適な防湿庫のチェックポイント

こんにちは。新熊屋@ジメジメ注意報です。 もうすぐ梅雨が明けようかという時期ですが、まだまだ湿度の高い日が続きます。 こう湿度が高い日が続くと気になるのが、カメラ、レンズの状態。 万が一カビが発生したら一大事。。。 そんな悲劇をおこさないために…

アジサイ撮ってきた!

こんにちは。新熊屋@目指せお花屋さんです。 今年はコロナ禍の影響で花を撮る機会が増えいていますが、今回も近所の公園であじさいを撮ってきました。 単焦点縛り レンズボールもあるよ 多重露光でふんわり 最後に 単焦点縛り 普段は、写真を撮りに行くとき…

ストロボ初心者がストロボについて勉強してみた

n.i.c.oさんによる写真ACからの写真 こんにちは。新熊屋@ストロボ初心者です。 私は主に風景を中心に撮影していますので、ほとんどストロボは使ったことがありません。 ですが先日、日中にストロボを使用して花を撮影していた方を見かけたのでストロボについ…

アルカスイス互換に変えて1か月目の感想

こんにちは。新熊屋@アルカスイス互換化完了です。 雲台をアルカスイス互換にしてから2か月弱。 その間、実際に外で使用してみた感想を記事にしていきます。 いい! ちょっと不満点 まとめ

BENROのクイックプレートを付けてみた

こんにちは。新熊屋@アルカスイス互換中です。 このあいだ、雲台とカメラのほうはアルカスイス互換化できていたのですが、望遠レンズ側のほうをまだアルカスイス互換にしていませんでした。 nii-kuma-ya.hateblo.jp ネットでいろいろ探していたらコスパ良さ…

イメージセンサー汚れに立ち向かえ!

こんにちは。新熊屋です。 レンズ交換式カメラの宿命、イメージセンサーの汚れ。 プロ、アマチュア問わず、カメラマンにとっては、これはどうしても避けて通れない運命の道ではないでしょうか。 この間の撮影中のレンズ交換で、イメージセンサーにゴミがつい…

KANIフィルターで風景を撮る 其の二

こんにちは。新熊屋です。 前回のブログ、表題はKANIフィルターを銘打っていましたが、結局KANIフィルターにはあまり触れることができなかった気がします。。。 なので今回は、私の持っているKANIフィルターをそれぞれ紹介していきます。 KANIフィルターとは…

魚眼レンズでオモシロ写真を撮ってみよう!

こんにちは。新熊屋です。 世にはいろいろなレンズがあふれています。 カメラに取り付けて撮影するので、目の前の景色をそのままに写し取ることがレンズの役割ですが、中には肉眼で見ている景色とは一味違った写真を撮ることができるレンズがあります。 その…

曇天の福島潟を撮る

福島潟でNDフィルターを使用して雲を流してみました。

Manfrottoギア付きジュニア雲台410のアルカスイス互換化

風景撮影には欠かせないアイテム、三脚と雲台。三脚はManfrotto055、雲台は同じくManfrottoのギア付きジュニア雲台410を使用しています。この組み合わせ、おおむね満足して使用していますが気になる点が二つ。 クイックリリース EOS 6D mark2 L字プレート L…