MENU

白山神社の七夕まつりライトアップ!

白山神社七夕まつり

こんにちは。新熊屋@門限破りです。

 

前回記事にした新潟市の白山神社の七夕まつり、今度は仕事帰りにライトアップされている様子を見にいってみました。

昼間も素敵でしたが、ライトアップされている時間帯もとても素敵でしたよ。

 

昼間の様子はこんな感じ。 www.nii-kuma-foto.com

 

 

風鈴ライトアップ

白山神社ふうりん

境内への入り口、随神門に飾られた風鈴です。

天井からつるされた風鈴は皆さん足を止めて写真に撮っていました。

 

白山神社ふうりん

風鈴には一つずつ短冊が飾られています。それぞれにお願い事が書かれていて、それを読んでいるとほっこりします。

「アンパンマンに会いたい」とか「プリキュアになりたい」とか。。。ピュアすぎておのれのケガレが洗い流されるこころもちです。

 

白山神社ふうりん

境内にも無数の風鈴が飾られています。

「みんな仲良く元気で過ごせますように」これが一番のみんなの願いなんじゃないでしょうか。

 

白山神社ふうりん

桜の花をあしらった風鈴です。

他にも花だけではなく、ネギやらナスやら伊勢エビやら、、、

ホントにいろいろな風鈴が飾られています。こういうのってどこで売ってるんだろうか。。。

と思って調べてみたら、七夕まつりの期間中の金、土、日に境内で販売しているそうです。一個ほしいくらいだ。。。

 

白山神社ふうりん

 個人的な白山神社の風鈴のイメージって、このイカの風鈴が一番印象深いんですよね。

なぜか風鈴を見に行くたびに、無意識に探してしまいます(笑

   

白山神社ふうりん

ほかにも、地下道を通って松尾神社、蛇松神社のほうに行くとメロディ風鈴が飾られています。これは端から音を鳴らしていくと「きらきら星」のメロディーになっていまた。こういうのは子供が喜びそう。

 

提灯もライトアップ

白山神社ちょうちん

本殿と白山会館の間には、提灯や鯛車(たいぐるま)が飾ってあります。

 

白山神社鯛車

鯛車は、江戸末期からある郷土玩具でお盆のころになるとこれを引いて練り歩いたそうです。現在は新潟市西蒲区巻地区で有志が「鯛車復活プロジェクト」という活動をこなっているそうです。鯛車焼きなんてのもあるらしい。

 

白山神社提灯

提灯に明かりがともっているとなんだかホッとしますね。
間接照明のようになって明かりが柔らかくなるような印象があります。

 

雨降りも意外とイイ

白山神社 ふうりんうつりこみ

この日は雨が降っていたので、いい感じの水たまりにいい感じに随神門に飾られた風鈴が映り込んでいました。

雨の日はなかなか外に出て撮影するのがおっくうですが、こういうフォトジェニックな景色を見ることができます。たまには雨の日の撮影もいいもんです。

 

白山神社映り込み

水たまりの向こう側の提灯を狙った一枚。
ただこのあと見学の人がたくさん来ていたので、こんなふうにきれいに映り込む水たまりも、すぐになくなってしまいました。 

 

最後に

今年の白山神社の七夕まつりは、7月19日(日)まで開催されています。

お時間のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。